かがみデザイン

KEEPWALKING 四十男が中小企業診断士やミニマリストを目指したっていいじゃない!

2016年にやれたこと

色んな人のブログを見ていると2017年の手帳を買ったって話題が多いけれど私自身はまだ相当迷ってるんですよ。その話はまた別で書くとして。
 
手帳がどうかって話とよくセットになるのが来年の目標ですよね。私も来年何をしたいかなーって考えてて、来年の目標を考える前にその下準備として今年やれたことを振り返ってみようかなと。
 

2016年にやれたこと

 
1・金投資@三菱マテリアル
 
相場の値頃感が極端だと判断して、実際には金じゃなくてプラチナに投資することになったが、間違いなく貴金属投資はスタートできた。10年近くやりたいやりたいって考えていた「貴金属投資をする」ってタスクが遂に実現した。金額は最低ラインの月額3,000円だけど、ゼロじゃないっていう意味はとても大きいと思う。来年は金投資もやりたい。GOLDやっぱいいでしょ、GOLD!
 
2・滞納市税等、負債を一掃
 
非正規雇用時代から何度となく煮え湯を飲まされてきた滞納市税と国民年金の支払いを全て完了した。ここに至るまで相当長い年月が経った。5年くらいはかかったんじゃないかな。
 
これは非正規雇用で仕事した人じゃないとわからない感覚だろうけど、40代のオッサンが保険証・雇用保険・年金がちゃんとした状態まで復帰できたっていうのは「ものすごい快挙」なんだよ。特に私が住むような地方都市では。
 
税金は払わないといけないものだが、非正規雇用の極貧環境ではそうも言ってられないってケースはよくあることじゃないかなと思う。自分が正規雇用に転職できて、今年が2年目で~この負債を一掃できたことでようやく一般人としてスタートラインに立てたと感じる。
 
やっと人並みレベルに復帰だよっていう嬉しさ、気恥ずかしさ。
 
来年はここに突っ込んでいた分の金額(約30万円)を、ほかの事に回せるわけで期待が膨らむ。
 
3・社内表彰で最優秀賞受賞
 
今の仕事になってからずっと狙っていた目標が、実際に達成された。既に通過したことなので今となっては別にどうということでもないが「こうなればいいな」と思っていたことが計画通りに現実になったという意味はとても大きい。
 
課題はこれでここ最近やりたいと思ってたことが全部達成できてしまって、そこから4か月割と宙ぶらりんな感じで流しているトコロ。新しい何かを探したいな。
 
4・それに伴う、記念品の購入(GSX2001SBK /BOLLARD SUPER GRAND COMPLICATION)
 

f:id:kagamidesign:20161205175100j:plain

 
これについては詳しくは前回の記事を参照にしてください。
 
この時計の購入は正直勢いの部分が大きかった。しかし仕事柄表舞台に出ることが今後もあまりないだろうし転職実現から社内表彰最優秀賞受賞 までのストーリーは客観的に見ても素晴らしかったと自画自賛できるので、1つくらいは金字塔を立てたって証が欲しいなって思った。ここで自分をほめてやらないと次はいつになるかわからないぞ、ってね。
 

長年憧れで欲しかったけど、その価格と10年以上前に終売しているが故に入手の実現性を極めて低く感じていたGSX最上位ラインであるBOLLARD。これが自分のものになった。時計好きの「沼」からするとほんの序の口程度のものかもしれないけれど、10万円単位の時計を持つ人ってそれほどいない。

 

ちなみに買った効果もちゃんとあって、BOLLARDを持ってしまったからこれより見劣りする時計にはあまり見向きもしなくなった。

 

5・資格試験対策の開始

 

f:id:kagamidesign:20161208024307j:plain

画像は2016年8月、中小企業診断士受験会場にて開始直前に撮影。

 

今はちょっと挫折しているが資格試験対策を開始できたことは素直にほめたい。来年に向けて、劇的に環境を改善して勉強時間の確保と資格取得という果実を手にしたい。実際にノー勉強で実地突撃して、感覚はつかめているのでここは来年最優先で取り組む。

 

6・格安simの導入

 

2年前のauスマホの解約に始まり、ここ数年の悲願だった通信費の大幅削減、つまり格安simの導入が実現した。このことにより、結婚時には妻と2人での通信料合計が2万円に近かったのが、今の通信料支払総額は2人で8,000円位。(別で、自宅のFTTH代6,000円位。これは妻のネトゲ趣味やNETFLIX等で切り詰めるわけにいかない要素)。格安sim2台+simルーター代+ガラケー2台通話料に削減された。実はもう1段階くらい下げたいなーとか思ってたりする。

 

なお、節約できた分のお金は転職に伴う収入増による税金や保育園料の増加等で相殺されてしまった。節約できてなかったら単純に支出増ってなってたわけで、日本の税制ってどうなのさ・・・。

 

7・iphoneの活用

 

studyplusとEVERNOTEの活用が大きい。これによって私の中でのPC至上主義の発想がだいぶ変わってきた。大艦巨砲主義的発想から、空母・戦闘機中心の発想に変わったようなものだと思っている。

 

8・それに伴う、旧型デバイスの一掃

 

懐古趣味というか、10年以上前の古いPCをレストアして使ったりが趣味だったのだが生活環境の変化と、iphoneの活用により、旧型デバイスを順次処分。これが部屋のミニマリスト化にも繋がっている。絶対これでOKとは思わないけど、極論、母艦ノート1台・モバイル1台・iphoneの組合せでたいていの事はいけるんじゃないかなって今は思ってる。

 

9・ブログの開始

 

しばらく休止していた前ブログから心機一転、ここでブログを書くことになった。記録をとることってライフハックって面を考えた場合にやっぱり重要で、先々何らかの実りがあればなと思っている。

 

(2272字)